村田京子のホームページ – I.バルザックに関連する論文

>>Ⅱ.ジョルジュ・サンドに関連する論文 >>Ⅲ.フランス女性作家(サンドを除く)に関連する論文 >>Ⅳ.フランス文学と絵画に関連する論文 >>Ⅴ.フランス文学における娼婦像に関連する論文 >>Ⅵ.その他のテーマに関する論文

●「バルザックの作品における「宿命の女」像―『砂漠の情熱』から『従妹ベット』まで―」、『女性学研究』18号(大阪府立大学女性学研究センター)、2011年3月、pp.104-131. (本文:PDFファイル)

●「『人間喜劇』における詩的風景としてのパリ―「地獄」のイメージをめぐって」、『人間科学 大阪府立大学紀要』6号、2011年2月、pp.3-21. (本文:PDFファイル

●「バルザックとジロデ」、『日仏美術学会会報』29号、2010年7月、pp. 3-18. (フランス語レジュメ:PDFファイル(Balzac et Girodet))

●「テオフィル・ゴーチエの『金羊毛』における絵画的表象―バルザック『知られざる傑作』との比較研究―」、『人間科学 大阪府立大学紀要』4号、2009年3月、pp.1-35. (本文:PDFファイル

●« Quelques réflexions sur le titre de La Rabouilleuse de Balzac », Balzac, Flaubert, La genèse de l’œuvre et la question de l’interprétation, Global COE Program, Proceedings of the Second International Conference : Hermeneutic Study and Eduction of Textual Configuration, Textes réunis et présentés par Kazuhiro MATSUZAWA, Graduate School of Letters, Nagoya University, 2009, pp.47-55. (フランス語レジュメ:PDFファイル

●« Sous le signe des ‘monstruosités’ : la Camille Maupin de Balzac et George Sand », George Sand Studies, vol. 26, 2008, pp.151-164.

●「バルザック『ラ・ラブイユーズ』のタイトルをめぐる考察」、『バルザック、フローベール 作品の生成と解釈の問題』、Global COE Program「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第2回国際研究集会報告書、松澤和宏編、名古屋大学院文学研究科、2008年、pp.53-62.

●「恋愛結婚と政略結婚の行く末―バルザック『二人の若妻の手記』―」、『女性学研究』14号、2007年3月、pp.1-26. (本文:PDFファイル

●« George Sand à travers le regard de Balzac : Camille Maupin », 『人間科学 大阪府立大学紀要』2号、2007年3月、pp.115-139. (本文:PDFファイル

●« La figure de la courtisane dans La Comédie humaine », 『人間科学 大阪府立大学紀要』1号、2006年3月、pp.3-28. (本文:PDFファイルにリンク)

●「「女流作家」と「女性作家」―バルザックにおける女性作家像:カミーユ・モーパン」、『女性学研究』13号、2006年3月、pp.22-64. (本文:PDFファイル

●« La figure de la courtisane dans Les Marana de Balzac », Études de Langue et Littérature Françaises, No 85・86 (Société Japonaise de Langue et Littérature Françaises), 2005年3月、pp.29-43.

●「バルザック『知られざる殉教者』―解題と翻訳―」、『国際文化』3号(大阪女子大学人文社会学部人文学科国際文化専攻)、2002年3月、pp.9-66. (本文:PDFファイル

●「『シャベール大佐』におけるフェロー夫人の「娼婦性」」、『バルザックと周辺領域における文化史的背景の研究』(平成12年度~13年度科学研究費補助金 基盤研究(B)(1)研究成果報告書)、2002年3月、pp.38-52.

●「『人間喜劇』における娼婦像」、『獨協国際交流年報』15号(獨協大学国際交流センター)、2002年12月、pp.133-152.

●« Le pouvoir féminin dans Le Contrat de mariage de Balzac », Études de Langue et Littérature Françaises, No.78 (Société Japonaise de Langue et Littérature Françaises), 2001, pp.84-100.  (日本語レジュメ:PDFファイル)

●  « La première apparition du thème de « pacte avec le diable » dans l’œuvre de Balzac : Le Centenaire », 『国際文化』2号、2001年3月、pp.15-45. (本文:PDFファイル)

●  « L’entrée en scène de Vautrin le diabolique dans l’œuvre de Balzac », 『仏文研究』32号(京都大学フランス語学フランス文学研究会)、2001年10月、pp.43-68.  (日本語レジュメ:PDFファイル)

●  « L’image du Pacte diabolique dans le monde du Contrat commercial ― une lecture de César Birotteau ―», 『国際文化』創刊号、2000年3月、pp.23-49. (本文:PDFファイルにリンク)

●  « Le Pacte, le Contrat, et la Féminité ― une lecture de Splendeurs et misères des courtisanes ― », 『女子大文学 外国文学篇』51号(大阪女子大学英文学科)、1999年3月、pp.117-159. (本文:PDFファイル

●  « Le Pacte dans La Cousine Bette », 『女子大文学 外国文学篇』50号、1998年3月、pp. 99-132. (本文:PDFファイル

●  « Le 19e siècle et la littérature fantastique ― Le fantastique de Balzac et celui de Maupassant ― », 『仏文研究』28号、1997年9月、pp. 83-101. (日本語レジュメ:PDFファイル)

●  « Le Pacte avec le diable dans Melmoth réconcilié », 『女子大文学 外国文学篇』49号、1997年3月、pp. 235-338. (本文:PDFファイル

●  « Don Juan et Balzac », Études de Langue et Littérature Françaises, No.68 (Société Japonaise de Langue et Littérature Françaises), 1996, pp.85-97. (日本語レジュメ:PDFファイル

● 「Le Père Goriot における paternité の問題」、『女子大文学 外国文学篇』47号、1995年3月、pp.237-268. (本文:PDFファイル

● 「ヴォートランの変貌―ラスティニャックを中心に」、『ヴォートランの変貌 Actes du Colloque de Kyoto』(バルザック研究会)、1995年11月、pp.3-7.

●  « La double image de Pauline dans La Peau de chagrin », EQUINOXE 11 (Slatkine/臨川書店), 1994. 3, pp.29-41. (日本語レジュメ:PDFファイル

● 「幻想の底流―『呪われた子』解読―」、『女子大文学 外国文学篇』44号、1992年3月、pp.129-157. (本文:PDFファイル

● 「『人間喜劇』における「錬金術師たち」」、『仏文研究』19号、1988年9月、pp.43-59.  (日本語レジュメ:PDFファイル

● 「『村の司祭』解読― 一女性の魂の歴史」、『仏文研究』16号、1986年9月、pp. 119-142.  (日本語レジュメ:PDFファイル

● 「バルザックにおける「深淵」、「狂人」、「学者」の寓意」、『仏文研究』15号、1985年2月、pp. 71-99.  (日本語レジュメ:PDFファイル

● 「バルザックの「意志論」」、『仏文研究』13号、1984年2月、pp. 180-208.  (日本語レジュメ:PDFファイル

 


HOME | PROFILE | 研究活動 | 教育活動 | 講演会・シンポジウム | BLOG | 関連サイト   PAGE TOP

© 2012 村田京子のホームページ All Rights Reserved.
Entries (RSS)