「モードとジェンダー」
「19世紀フランス文学を服装やモードを通して読み解く」
奈良女子大学ジェンダー言語文化学プロジェクト 講演会
《案内》下記の通り、講演会(奈良女子大学言語文化学科主催)を開催いたします。
タイトル:「モードとジェンダー 19世紀フランス文学を服装とモードで読み解く」
講師:村田京子
日時:2924年12月10日(火)13時~14時半
場所:奈良女子大学 文学系S棟2階 S228
19世紀フランス文学において、服装は職業・生活・習慣・性格を表す記号となっています。本講演では、ゾラの『獲物の分け前』(「オートクチュールの祖」ウォルトをモデルにした人物が登場)を取り上げ、第二帝政期のフランス社会で「モードの女王」として君臨した女主人公の生き方をジェンダーの視点から探っていきます(詳細はポスター参照)。入場は無料で、申し込み不要ですので、関心のある方は是非ご参加ください。(https://koto.nara-wu.ac.jp/gender/)
奈良女子大学ジェンダー言語文化学プロジェクト 講演会
開催日: | 2024年12月10日(火)13時~14時30分 |
場所 | 奈良女子大学 文学系S棟2階 S228 |
コーディネーター | 高岡尚子 奈良女子大学教授 |
タイトル:「モードとジェンダー 19世紀フランス文学を服装とモードで読み解く」
講師:村田京子
日時:2924年12月10日(火)13時~14時半
場所:奈良女子大学 文学系S棟2階 S228
19世紀フランス文学において、服装は職業・生活・習慣・性格を表す記号となっています。本講演では、ゾラの『獲物の分け前』(「オートクチュールの祖」ウォルトをモデルにした人物が登場)を取り上げ、第二帝政期のフランス社会で「モードの女王」として君臨した女主人公の生き方をジェンダーの視点から探っていきます(詳細はポスター参照)。入場は無料で、申し込み不要ですので、関心のある方は是非ご参加ください。(https://koto.nara-wu.ac.jp/gender/)