村田京子のホームページ – Ⅰバルザックに関連する論文

Ⅰ.バルザックに関連する論文

« Quelques réflexions sur le titre de La Rabouilleuse de Balzac »
Balzac, Flaubert, La genèse de l’œuvre et la question de l’interprétation, Global COE Program, Proceedings of the Second International Conference : Hermeneutic Study and Eduction of Textual Configuration, Textes réunis et présentés par Kazuhiro MATSUZAWA, Graduate School of Letters, Nagoya University    2009    pp.47-55.
フランス語レジュメ(PDFファイル)
« Sous le signe des ‘monstruosités’ : la Camille Maupin de Balzac et George Sand »
George Sand Studies, vol. 26    2008    pp.151-164.
「バルザック『ラ・ラブイユーズ』のタイトルをめぐる考察」、『バルザック、フローベール 作品の生成と解釈の問題』
Global COE Program「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第2回国際研究集会報告書、松澤和宏編、名古屋大学院文学研究科    2008年    pp.53-62.
「恋愛結婚と政略結婚の行く末―バルザック『二人の若妻の手記』―」
『女性学研究』14号    2007年3月    pp.1-26.
本文(PDFファイル)
« George Sand à travers le regard de Balzac : Camille Maupin »
『人間科学 大阪府立大学紀要』2号    2007年3月    pp.115-139.
本文(PDFファイル)
« La figure de la courtisane dans La Comédie humaine »
『人間科学 大阪府立大学紀要』1号    2006年3月    pp.3-28.
本文(PDFファイル)
「「女流作家」と「女性作家」―バルザックにおける女性作家像:カミーユ・モーパン」
『女性学研究』13号    2006年3月    pp.22-64.
本文(PDFファイル)
« La figure de la courtisane dans Les Marana de Balzac »
Études de Langue et Littérature Françaises, No 85・86 (Société Japonaise de Langue et Littérature Françaises)    2005年3月    pp.29-43.
本文(PDFファイル)
「バルザック『知られざる殉教者』―解題と翻訳―」
『国際文化』3号(大阪女子大学人文社会学部人文学科国際文化専攻)    2002年3月    pp.9-66.
本文(PDFファイル)
「『シャベール大佐』におけるフェロー夫人の「娼婦性」」
『バルザックと周辺領域における文化史的背景の研究』(平成12年度~13年度科学研究費補助金 基盤研究(B)(1)研究成果報告書)    2002年3月    pp.38-52.
3 / 512345

HOME | PROFILE | 研究活動 | 教育活動 | 講演会・シンポジウム | BLOG | 関連サイト   PAGE TOP

© 2012 村田京子のホームページ All Rights Reserved.
Entries (RSS)

Professor Murata's site