go toトラベルで久しぶりに有馬温泉へ。「欽山」という老舗旅館で泊まりました。コロナ予防ということで、入り口での検温だけではなく、食事は個別に部屋で、さらにスリッパも使い捨てスリッパ。それぞれのスリッパに名前を書いて大浴場に行くときも、脱衣場の棚に自分のスリッパを置く形になっていました。旅館もコロナ対策、なかなか大変なようです。go to キャンペーンで観光客も少しずつ戻っていているようですが、やはり前来た時に比べると、温泉街を歩く人も少ないようです。ただ、客としてはゆっくり観光地を回れるのでいいのですが。。。夕食はまず見た目もきれいな前菜(左写真:大間もずくや鱧のお寿司、子芋雲丹焼など)。お酒は日本酒のシャンパンを頼みました。次がやはり、秋の味覚、松茸の土瓶蒸し。お造り(右写真)は鯛と、戻り鰹の藁炙り(鯛のお造りの下にひいている葉っぱも秋らしい!)。鰹の味が絶品で、口元にもっていくと、炙った香ばしい香りにうっとりし、歯ごたえも十分。炊き合わせはずわい蟹入り湯葉に冬瓜。冬瓜がとろとろの柔らかさで湯葉と絶妙な組み合わせでした。焼き物は子持ち鮎柚香焼き(左写真)。原木シイタケに袱紗玉子が付け合わせ。肉は黒毛和牛の蒸籠蒸し。ご飯は松茸、シメジ、エリンギの入った秋茸ご飯(右写真:小さなひょうたんの漬物が見た目にも可愛い)。まさに秋のごちそうとなりました。温泉は透明な湯と、茶色く濁った金泉の二つで、どちらもしっとりと肌になじみ、体の芯から温まります。食事の前と寝る前に2回入り、翌朝は起きてすぐに露天風呂へ。旅の疲れがすっかり取れました。