村田京子のホームページ – ターナー展

2月9日に神戸市立博物館の「ターナー展」に行ってきました。ターナーは18世紀後半からf19世紀前半を生きたイギリスの風景画家で、まず、イギリスの壮大な海の光景を描いています。イタリアに旅した時に描いたローマの光景は、ルネサンスの巨匠ラファエロが絵画の中に描かれる、幻想的な風景となっています(左図:《ヴァティカンから望むローマ、ラ・フォルナリーナを伴って回廊装飾のための絵を準備するラファエロ》)。ターナーは人物像は苦手、というよりもきちんと目鼻立ちが描きこまれていないのもあり、ぼんやりとした塊でしかない、という絵もあって、かえって面白かったです。また、バイロンの小説から題材を取った《チャイルド・ハロルドの巡行》(右下図)には、イタリアの楽園のような美しい自然が描かれています。ターナーの松の木は、夏目漱石の『坊ちゃん』にも言及のある、有名なものです。あと、印象に残ったのは、水浸しのヴェニスの街など、水が多く描かれていること。晩年になると、輪郭のない、混沌とした色のタッチで、印象派の先駆けと言われるゆえんでしょう(左下図:《海に沈む夕陽》)。ターナーは「水と光の画家」と言えると思います。

 

HOME | PROFILE | 研究活動 | 教育活動 | 講演会・シンポジウム | BLOG | 関連サイト   PAGE TOP

© 2012 村田京子のホームページ All Rights Reserved.
Entries (RSS)

Professor Murata's site